人事からみた採用とキャリアアップの実情

長年の採用・教育経験から新卒就活、転職、シニア転職、キャリアアップを企業側からの目線で情報発信していきます 

人事からみた採用

学歴フィルターは存在する

学歴フィルターは都市伝説ではない 「当社は人物本位で採用をしておりますので、学校名にはこだわっておりません」 と大概の企業は述べると思います 企業は人という細胞で出来ているので、利のある人を採用するのが企業にとってもメリットがあります 「人物…

人工的差別は嫌われる

学校名不記載で面接したら大反響 最初の会社の社長は、私にはみじんも見せませんでしたが、部長・本部長には見せる顔で「非常に出身大学名を重視する」人だったようです 次の会社の社長は小さい会社ということもあり、全くその辺は気にしませんでした 非常に…

待つ採用と攻める採用

嫉妬深い大企業の採用担当者 私が入社したのはギリバブルでしたので採用業務についた時は超売り手市場で、圧倒的に学生優位でした 最初の配属先は採用企画部の新卒大学生を採用する採用1課の東京採用本部が私の社会人としてのスタートです 面接に駆り出され…

企業は人という細胞で出来ている

すべてのスタートはどんな人材を獲得できたかということ 商品が売れない誰が悪いんだ! 「商品が悪いから売れないんだ」 「売り方が悪いから売れないんだ」 多くの企業で議論されてることかもしれません 営業企画部にいた頃は会議の時は、商品開発側と営業側…

新入社員がすぐ辞めちゃう

すぐに人が辞める 前回Z世代の扱いずらさを述べましたが、とにかく本社から送られてくるのは「Z世代を定着化・育成・戦力化」などの内容が多いです 「Z世代に対してX世代以上が注意すべき点」のような内容もしばしば発信されてきます 私の席の周りはX世…

50代の転職の現状

雇用変化に悩むX世代 50代の転職が活発化しているそうです その要因は ・終身雇用制度の崩壊 ・役職定年への不満 ・労働条件や仕事内容・給与に関する不満 ・人間関係など所属する会社に対する様々な理由 ・キャリアアップの変化に対する嫌悪感 ・自身の…

この人が採用すると変な人ばかり

ある支店のスタッフの問題 私が初めて支店長になったのは新潟県の中越地方にある絶不調の支店でした 私の前もその前も支店長は業績が悪く降職でした 当時は長引く景気低迷で支店が増えるわけではなく、誰かが降職をしないと私たちのような若手は支店長にはな…

就活生はSNSに用心した方がいい

新卒採用は3億円の先行投資 新卒で入社した会社で採用をやっていた頃「新卒採用は3億円の買い物」と役員に言われたことがあります 当時は終身雇用&年功序列が当たり前だったので、生涯賃金・退職金・年金企業負担分・企業年金・教育研修費・交通費・赴任…

ペットの価値変化と採用基準の変化

ペットの好みも変化する 昔、私の祖父は猫の首根っこをつかみ持ち上げ「足がだらーんとする猫はネズミを捕るのが下手だ!」「おっ!この猫はいい!ピシッと足を折りたたむ」などと選別していました 猫はネズミを捕る能力が重視されていました 猫の採用基準で…

コロナ感染拡大中の人事部の内情

わたしがコロナウイルスの感染拡大に危機感を持ったのが、2020年の1月愛知県の中小企業大学で3泊3日で研修を受けていた時です 中小企業大学はほとんど東京の立川に行くことが多いんですが、この時だけはなぜか愛知校に行かされてました 従業員の教育やキャ…

社会は相場で動く

皆さんは本日の円相場がいくらなのかわかりますか? 2020年11月24日現在1ドル104円27銭です! 日経平均株価は2万6165円 相場は日々変化していきます わかりやすいもので言えばマスク コロナウイルスの影響で3月、4月、5月は大幅上昇 …

代わりのいる大企業 代わりのいない中小企業

日本は資本主義です 資本主義社会は競争の原理で成り立ってます 逆の共産主義は平等な社会を目指してます 競争社会の最悪のカタチが戦争です 従って政治家の最重要業務は国家の平和・安全です しかし戦争時にはテクノロジーは飛躍的に発展します 第一次世界…

中小企業の採用・大企業の採用

今はリクナビ・マイナビなど多数のネットを使用しての採用活動になりましたが、私が社会に出た時の採用媒体はリクルートが学生に送る百科事典のような分厚い採用情報誌でした 段ボールで住んでいるアパートにある日突然ドカンと届きます あまりの豪華さにリ…