人事からみた採用とキャリアアップの実情

長年の採用・教育経験から新卒就活、転職、シニア転職、キャリアアップを企業側からの目線で情報発信していきます 

人の人生は習慣の塊

f:id:TOMOHIRO358:20210923185828j:plain

習慣化の重要性

コロナウイルス蔓延で就労時間が大幅に減り〈ブログ〉という習慣がプラスで出来ました

だいたい19時~20時に帰宅しブログを書きます

帰宅が21時過ぎたら「その日は無し」です

月に20記事が目標

習慣化すれば苦痛ではなくなります

そもそも人の1日の行動の70%は習慣といいます

過去の習慣で今の自分があるのならば

今の習慣が未来を創るとも言えます

食習慣が今の体形を作り

読書習慣の有無が今の知識量・教養と関連しており

運動習慣の有無が今の体力・健康に直結しています

優れた管理職は習慣化の素晴らしさ・怖さを熟知しており

初期教育は自ら行う人が多いです

ルーティーン化した中に新しい行動をプラスするのはしんどいんです

いきなり今日から掃除しろ

毎朝在庫チェックしろ

などプラスされることを嫌がります

脳にはホメオスタシス恒常性があり安定を好むからです

人は変化を嫌い同じ行動を好む傾向があります

であるのならば大切なことは習慣化することがいいと思います

f:id:TOMOHIRO358:20210923193156j:plain

どのように習慣化するのか

まずはメリットの重要性の自覚です

筋トレは苦痛ですが

・テストステロン=やる気ホルモンが得られる

・将来に向けての貯筋

・ダイエット効果

・筋トレした日は好きなものが食べれる

・睡眠の質向上

・成長ホルモンが出て若返る

・体力増強

などのメリットを意識することです

次に簡単に始められる環境にすることです

・トレーニングウエアはすべてまとめておく

などプロセスを簡単にしておくことです

悪い習慣は逆にプロセスを増やすことです

・お菓子は上の棚に入れ 台に乗らないと取れない

・パソコンはネットサーフィンやゲームで〈夜更かしの原因〉になっているので 押し入れに入れて電源は外しておく

・ビールは冷やさずに常温保存

ビールを飲むには〈 まず冷やさなきゃならない 〉は結構面倒です

冷蔵庫空けたら大量の冷えたビール・・・これではアルコール量は増えます

決まった時間に行うことが大切です

・帰ったらまず15分掃除

・ブログは19時から

・水曜と日曜は筋トレ

・6時に起きてランニング

良い習慣のお陰で・・・

悪い習慣のせいで・・・

大概〈良い習慣〉と〈悪い習慣〉があるのではないでしょうか?

f:id:TOMOHIRO358:20210923200050j:plain

習慣は人格となり運命となる 

第71代イギリス首相のマーガレット・サッチャー

考えは言葉となり

言葉は行動となり

行動は習慣となり

習慣は人格となり

人格は運命となる

という名言を残しています

あなたの習慣を観察しなさい

なぜならそれが人格となるからです

あなたの人格を観察しなさい

なぜならそれが運命となるからです

サッチャーは激しい非難中傷に屈しない精神力の持ち主であり「鉄の女」などとソ連に呼ばれました

考え方・行動・習慣を積み重ねていった結果だと思います

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました