人事からみた採用とキャリアアップの実情

長年の採用・教育経験から新卒就活、転職、シニア転職、キャリアアップを企業側からの目線で情報発信していきます 

日本は資本主義であり社会主義?

最も成功した社会主義国

まだ中高生だった頃、ソ連ゴルバチョフが来日し日本は最も成功した社会主義国と述べていました

「えっ、日本は資本主義でしょ?何言ってんだろ?」と浅い知識ながら疑問に思います

長らく社会で活動して、他の資本主義国家と比較してみると「日本は社会主義的」と感じることがあります

調べてみると、資本主義は生産のための組織が、資本によって作られている経済体制とあります

資本制企業が物財やサービスの生産、流通の主体になっている経済体制のことを「資本主義」と呼ぶようです

資本が生産活動の主体になっている経済体制で、産業革命によって確立された経済体制で、生産手段を資本として私有する資本家がいて、自己の労働力以外に売るものを持たない労働者から労働力という商品と時間を購入し、それを上回る価値を持つ商品を生産し、利益を得るという経済システムのことを指します 

1人でできることには限界はありますが、労働者の手足と時間を使うことにより多くの労働力が生まれます

社会主義生産手段の社会的共有や管理によって、平等な社会を実現しようとする思想や運動のこととあります

資本主義では、資本家と労働者、市場メカニズムによって、経済が回っていきますが、社会主義では、そのような動きを社会が管理しようという考えがあります

 ロシア革命によって世界初の「社会主義国ソビエト社会主義共和国連邦が成立し、 体制の参加者は能力に応じて働き、働きに応じて分配を受け取れるとされていましたが、硬直化した官僚体制への不満などにより1991年に崩壊しています

競争か?平等か?

大学時代に「マルクス経済学」を専門的に学んだ同級生に言わせると「マルクスは経済学を完成前にこの世を去ってしまい、ソ連は単なる官僚支配国家であり、マルクス主義とは違う」と言います

ソビエト社会主義共和国連邦の崩壊から、簡単に資本主義と社会主義を考えてみます

資本主義は自由な競争を原動力にしています

例えばイチゴ農家のAさんBさんがいたとします

Aさんがマシンなどを駆使してイチゴの大量生産の仕組みを作ったとします

Bさんは値段や生産量などではとてもかなわないので、手間ひまかけて高級な味のイチゴを高額で少量販売します

ここではマーケットでの対立はあまりありません

そこへCさんがAさんと同じ安さで、Bさんと同質の高品質なイチゴを販売しだします

AさんBさん共にマーケットから排除されてしまいます

資本家から見れば残酷物語ですが、消費者から見れば非常に喜ばしいことで、イチゴのマーケットは一気に拡大していきます

資本主義社会では「やり方が卑怯だ」という発想は認められず、ただ目の前にあるのはお客様の都合と他社の勝手(企業努力)だけで、そこには自社の都合は存在しません

社会主義は国家が管理運営するので、決められた時間帯に決められたことをすればいいだけで「頑張って大量に作る手段を考えよう」「よりおいしい物を作ろう」という意欲は沸きません

競争がなく平等な世界となります

競争社会を生きる為には、仕事に執念が必要で、執念から工夫が生まれます

社会主義は工夫が生まれにくい体制といえそうです

日本は優れた社会主義国家とも見れる

日本在住の中国のジャーナリスト周来友さんが「日本は世界に誇るべき社会主義国であり、中国にも見習ってほしい」と述べていました

マスコミはいつも通り日本政府のコロナ下での対策を評価しませんでしたが

「国民どころか私のような在籍外国人にも給付金をくれた」

「休業に協力する企業・店舗に補助金を出す」

「前年に比べ売り上げが下がった企業・店舗に補填の補助金

「従業員を切らないように働かせられない従業員に雇用調整助成金

などなど、国の企業活動に対するバックアップが素晴らしく、失業者は最小限で倒産企業も世界と比べ極端に少なかったのが日本です

社会主義の良い部分が出ている

対する中国は強固なロックダウンに多くのお金を使ったが、日本のようなバックアップは一切なく、多くの倒産企業を出し、連動して深刻な失業者数になっている

周さんは「社会主義の良い部分が発揮できず、資本主義の悪い部分ばかり取り入れたのが今の中国」と述べていました

平成の途中まで日本はしっかりとした終身雇用・年功序列で、退職後は高額な退職金と年金で『学校を出て務めた企業がずっと面倒をみてくれ、老後は悠々自適な年金暮らし』の国でした

資本主義なら不適当な能力の人材をどんどん切り捨て、優れた人材に置き換えていきます

この辺は社会主義的と言えます

長期にわたる景気低迷と少子高齢化でこちらも崩れ出していますが、国はとにかく雇用は安定させたいという強い姿勢をもっています

その為に過剰な競争にブレーキをかけているため日本は国際社会で競争するにはぬるいなどとも言われ、またそれが日本の弱さになっているのも事実です

ひいきな見方かもしれませんが、資本主義でありながら社会主義のいい部分を取り入れ、民主主義もしっかり実現しているのが日本だと思います

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました