人事からみた採用とキャリアアップの実情

長年の採用・教育経験から新卒就活、転職、シニア転職、キャリアアップを企業側からの目線で情報発信していきます 

日本人とセロトニン

日本人を知るには・・・

「日本人ってどんな人種?」「日本人の特徴は?」と聞かれたら何と答えますか

「島国だから保守的」

「侵略された歴史が無いのでお人好し」

○○だから■■・・・という言い方を私たちはよくします

脳科学者の中野信子さんはセロトニンの最も少ない民族を日本人の特徴だと言っています

セロトニントランスポーターが多いと安心感が強い性格になります

セロトニンの少ない人は欧米では50%以下です

南米やアフリカは30%もいません

東アジアになると70%セロトニンの少ない人となり

日本人は80%以上になります

10人に8人が心配性なのが日本人です

世界一心配性な民族なのです

日本ハムの新庄監督などセロトニンの多い人もまれにいます

性格などは気合で強くなると思われがちですが、身長や体重と同じで努力で変わるものではないので脳の構造が○○だから■■と考えなければなりません

心配性と言うとなんだか暗くて神経質のように感じますが、それ故に活かされている素晴らしい点も多くあります

 

誇るべき日本人の気質 

セロトニンが多い人は将来のことに不安を抱かず楽観的です

心身が安定していますので「その方がいいじゃないか」と思ってしまいます

対して世界一不安に感じる日本人は準備・備える』『練習・努力』『慎重・計画性などに世界一長けている民族と言えます

貯蓄率も高いが、要らぬ保険にもよく入ります

「失敗するかもしれない・・・」でよく練習をするのも日本人のいいところ

「壊れたらどうしよう」で本当に日本製品はトラブルが少ないです

「クレームになったらやだな」でおもてなしと呼ばれるほど丁寧な接客をします

正確さを求める仕事ぶりも世界一で、一周するのに1時間の山手線の最も早い電車と最も遅い電車の差は、わずか15秒です

世界的に観てこれだけ正確に仕事をしようとする民族はいません

「まだコロナを恐れてるの?コロナガラパゴスの国だね!」などと、その心配性を世界から冷やかされることも多い日本人ですが世界に誇るべき仕事ぶりでの評価も高いのです

決断が遅くなりがち 

人が判断するのには2つのシステムがあるそうです

Ⅹシステム・・・反射的に判断する

Cシステム・・・計算して判断する

の2種類ですが、日本人はCシステムでの判断が多いそうです

「失敗したらどうしよう・・・」がCシステムを稼働しがちになるのだと思います

スポーツのような瞬間的な判断をする場合にはマイナスに働くことが多々あります

「早く判断しろ!」と言われることが多いのが日本人です

正確さを求める気質が裏目に出る場面もあるようです

親や上司は

「失敗したらどうするんだ」

「責任はだれが取るんだ!」

など過剰にプレッシャーを与えないことが大切になってきます

親自身の、上司自身の不安を押し付けての言葉が多々見受けられます

セロトニンが少ないから不安感が強い⇒だから○○する』が日本人には重要なキーワードになりそうです

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました